ユーアイビークルエンジンルームカバーを装着
我が家のマイカーのハイエースを快適にするために色々と購入したり、自作DIYしたりしています。
パパさんが「エンジンルームカバーをつけたい」とのこと私には全くなんのことだかわかりませんでした・・・・
ユーアイビークルのエンジンルームカバーはどうやらシートとコンソールの隙間部分をカバーするのでゴミの掃除がしやすいっていうのと、我が家は子供3人、ちょうど子供が足を乗っけて(´;ω;`)すごいよごれるんですよね(汗)
リアのこの部分に、新車だとついつい色々と子供にも口うるさく言ってしまうので・・・ユーアイビークルさんに2種類素材があったのですが、こちらの素材のほうが拭いたりと手入れがしやすそうだったのでこちらを選びました。
エンジンルームカバー
標準スーパーGL フロント12000円(税込 12960)
リア 12000円(税込 12960)
フロントもあったので両方購入しました。下からのエンジン熱も軽減できるのも魅力的でした。まだ車が綺麗なうちに装着できて本当に良かった♡
最初はあんまり車にお金をかけたくなかったのですが、これは子供がいてハイエースを乗られてる方にはかなりおすすめのアイテムです。
キーレス連動ミラークローズキット
こちらも取り付けいたしました。エンジンルームカバーと一緒に業者さんで。主婦の私的には自分でミラーたためば良くない?的なところも若干ありますが(笑)パパさんに相談された記憶も曖昧ながら(笑)
一緒に装着され帰ってきました。でもやっぱり文句は言ったものの(笑)かなり便利です。車の鍵がかかっているかいないかひと目でわかるし♡
以前も実はハイエースに乗っていたのですが(´;ω;`)女の人でハイエースを運転しているとびっくりされるので、本当は違う車種に買い替えたかったのですが、だんだん確実に愛着がわいてきてしまいました。
ハイエースを買うなら本当は欲しかったリラクベース
車を買い換える際に(ハイエースからハイエースに乗り換えるのもなー)って私的には思っていて。
理由☆とにかく大きい(笑)幼稚園の送迎で目立つ大きさ(笑)
☆人によく旦那さんの仕事の車?と聞かれる(笑)
☆以前は7人乗りだったのに5人乗りのくせに大きい(笑)
でもリラクベースのライトイエローならすごく可愛いから本当に乗りたいって思いました♡
ですが・・・・実際はダークプライムの方が設備が良いのに値段がリラクベースのほうが高かったので(´;ω;`)私の乗りたいは夢におわりました。でもこのデザイン素敵すぎませんか♡本当に好みです。実際の車まだ見たことないんですが(笑)内装のオプションもとてもお洒落なんですよね。楽天に車が販売されててびっくり☆
例えば衝突安全装置「トヨタSafetysenseP」は5型から搭載されるのにリラクベースには付けることができませんでした。それも断念のポイントでした。
リラクベースが欲しかった私ですがだんだん快適になっていくマイカーに結構満足しています。話はそれましたがエンジンルームカバーをつけて良かった話と私が欲しかったリラクベースについて気まぐれに書かせてもらいました。最後までお付き合いありがとうございました。